株式会社佐藤建設工業
土木工事の施工管理
安定基盤の会社経営!
一般社団法人 群馬県建設業協会、群馬県採石業協会他に加入しています
様々な加入団体に加入しておりますので、様々なサポートが受けられます。当社は特に若手の育成に力を入れており、団体を通して資格取得の勉強や技能向上講習を積極的に実施しております。また、社内教育のほか、団体を通して充実した福利厚生をご用意しているので、安心してスキルアップしながら長く勤務することができます。
募集要項
お仕事No. | |
---|---|
勤務先名 | 株式会社佐藤建設工業 |
職種 | ①土木施工管理 ②オペレーター(多能工) |
勤務地 | 群馬県渋川市(本社)群馬県内中心の現場内 |
交通手段 | 車通勤可(駐車場あり) |
給与 | ①月収250,000円~450,000円(含む諸手当(通勤交通費、残業手当)) 資格手当、現場手当 表彰制度あり 【年収例】 年収345万(入社2年目:20歳) 年収650万(入社10年目:29歳) ②月収250,000円~400,000円(含む諸手当(通勤交通費、残業手当)) 資格手当、現場手当 表彰制度あり 【年収例】 年収410万(入社3年目:22歳) 年収640万(入社15年目:45歳) |
勤務時間 | 8:00~17:00(内休憩60分) |
就労期間 | 定めなし |
応募資格 | 高卒以上【必須資格】 普通自動車免許(AT限定可) |
待遇 | 賞与年2回 交通費全額支給 寮あり 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 建設業退職金制度加入 慶弔見舞金(結婚祝い・成人祝他当社規定による) 資格取得支援制度 資格手当(当社規定による) ※受動喫煙防止措置あり(屋外喫煙所あり) 明示すべき労働条件については、面談時にお伝えいたします。 |
雇用形態 | 正社員 |
休日休暇 | 会社カレンダーによる(土・日・祝休み)年間休日107日土日休み ●有給休暇 入社半年後10日付与 平均有給取得日数 13.5日 ●長期休暇 GW、夏季休暇、年末年始 ●その他 忌引休暇 産前産後休業、育児休業、子の看護休暇、育児時短勤務 介護休業、介護休暇、介護時短勤務 |
応募方法 | 書類選考・面接 |
面接地 | |
応募受付担当 | 総務部(人事担当)佐藤 |
応募先電話番号 | 0279-59-2306 |
仕事内容
【POINT】
・創業50年以上の企業
・公共事業が中心の安定企業(国・県・市)
・ICT施工など新技術を積極的活用
・定着率90%以上で働きやすい環境
・健康経営に取り組み、働きやすい環境
土木工事での施工管理のお仕事を募集します。
【仕事内容】
主な工事の種類:砂防堰堤/道路/河川/造成工事/法面/
群馬県内中心
主に大手企業や官公庁など行政機関からの受注がほとんどですので、
安心してお仕事ができます。
初めての方でも、先輩がしっかりサポートするので、
未経験の方でも安心してお仕事がスタートできます。
業務に必要な資格は会社負担で取得できます。
働きやすい環境が自慢です!
【組織構成】
配属される部署は10人の組織です。
20代~50代の方が働いており、活躍しています。
組織間のコミュニケーションは活発で、
わからないことや自分の意見も言いやすい環境です。
【こんな人にピッタリ】
・技術を身に着けたい方
・安定した企業で働きたい方
・仕事とプライベートのオンオフをしっかり切り替えて働きたい方
営業や物流のドライバー、飲食スタッフなど、
未経験から入社し、活躍している先輩もいます。
企業情報
企業名 | 株式会社佐藤建設工業 |
---|---|
住所 | 群馬県渋川市小野子1839ー2 |
電話番号 (代表) | 0279-59-2306 |
事業内容 | 建設業(土木)採石業 |
会社HP | https://satokensetsukougyou.co.jp |
企業のセールスポイント | 【おすすめポイント】 ・20代~50代活躍中! ・健康経営に取り組んでいます。 ・ICT施工に力を入れています。 ・社員教育に力を入れています。 ・大型重機・ICT重機など多数自社保有。 ・50年以上の企業で安定 ・令和6年度国土交通省関東地方整備局 局長表彰受賞 |
設立 | 昭和43年 |
資本金 | 3500万円 |
売上高 | 1,009,521円(令和6年度)1,296,445円(R5年度) |
従業員数 | 46名 |
許可番号 |