前友会会員 前田職員

弘新建設株式会社

トンネル工事の土木作業員

歴史的な大規模工事にかかわるチャンス!

地域や社会に不可欠なトンネルを生み出す仕事!

みなさんにお任せするのは、全国の様々な場所でトンネルを作る仕事です。材料の受入や、バッテリー機関車の運転・レールの設置、トンネルの壁となるコンクリートブロックの組立、マシンの運転などを行いながら少しずつ穴を掘り進めていきます。
生み出したトンネルは「移動する」「水を使う」「ガスを使う」といった人の生活の当たり前を支える大切な役割を担います!その役割を理解しながら、全国様々な場所にトンネルを作り、地域に貢献していきましょう!
トンネルを貫通させた瞬間は大きな達成感と喜びが込み上げてきますよ♪

募集要項

お仕事No.
勤務先名 弘新建設株式会社
職種 土木作業員、シールド工
勤務地 愛知県知多市 (現場は全国各地)
交通手段
給与 日給16,000円~20,000円+掘進報奨金 ※年齢、経験、能力等により応相談 ※トンネル掘進作業時は進捗により~10,000円/日程度の掘進報奨金を別途支給 昇給 随時 3か月~6か月 日給16,000円 6か月~1年 日給17,000円 1年~ 日給20,000円 インセンティブ あり ※現場の進捗次第 ★年収例 平均年収630万円 日給月給×12か月+報奨金
勤務時間 昼夜交代制 8:00~17:00 20:00~翌5:00 ※休憩時間は法定通り ※22時以降の勤務は18歳以上
就労期間 定めなし
応募資格 未経験歓迎・高卒以上・資格不要(入社後取得支援します) モノづくり・体を動かすのが好きな方 キャリアアップ・社会に貢献したい方 優遇:クレーン免許、アーク溶接、ガス溶接、床上操作式クレーン、普通自動車免許(AT限定可)
待遇 ●社会保険完備 ●手当 深夜手当 残業手当 掘進報奨金(シールド掘進作業の進捗による) ●資格取得会社負担 ●福利厚生 ・ 住宅関連社宅・社員寮制度あり ・健康診断 インフルエンザ予防接種補助 メンタルヘルスケア(ストレスチェック) ●その他 ・作業服貸与(年2回支給) 退職金制度(建設業退職金制度加入事業所)
雇用形態 正社員
休日休暇 ●社会保険完備 ●手当 深夜手当 残業手当 掘進報奨金(シールド掘進作業の進捗による) ●資格取得会社負担 ●福利厚生 ・ 住宅関連社宅・社員寮制度あり ・健康診断 インフルエンザ予防接種補助 メンタルヘルスケア(ストレスチェック) ●その他 ・作業服貸与(年2回支給) 退職金制度(建設業退職金制度加入事業所)
応募方法 お電話または、エントリーフォームより、ご連絡ください。
面接地
応募受付担当 山田
応募先電話番号 0562-55-5299

仕事内容

シールド・トンネル工事の準備・段取り・掘進作業をお任せします。
・クレーン操作
・配管・軌条延長
・セグメント組立
・鋼材設置作業
・溶接作業
・足場組立作業
・その他シールド工事・段取り作業に関わる業務
※現場は中部・関東が中心
※面接時に詳しく説明いたします

  • 応募する

企業情報

企業名 弘新建設株式会社
住所 愛知県知多市新知字美濃川66-1
電話番号 (代表) 0562-55-5299
事業内容 土木建設工事(一般土木工事、シールドトンネル工事)
会社HP https://www.koushin66-1.co.jp/
企業のセールスポイント 【未経験からでも働ける】
未経験でも大丈夫、必要な資格は会社で負担し取得していただけます。
【社会を支える、やりがい抜群の仕事】
インフラ整備にかかわるので、 社会の生活を支える仕事です。 常に必要とされる仕事なので安定感もあります!
ポイント
【遠方からの挑戦も安心!宿舎完備◎】
市外・県外の遠方からの挑戦も大歓迎です! 宿舎もご用意しておりますので、 住宅の不安はありません!
ポイント
【しっかり稼げる安心の待遇】
あなたの経験を生かして安定した収入を得られるのが特徴◎ 歩合給もあるので、頑張りは収入に反映されます! 将来のキャリアを築きながら、経済的な安心が手に入ります!
設立 1984年9月1日
資本金 2000万円
売上高 16億
従業員数 93人
許可番号 建設業許可番号 愛知県知事 許可 (特-30) 第43133号